「ドッグマッサージを飼主さんたちに伝えていきたい」
「いつかドッグマッサージを仕事にしていきたい」
そんな想いが
こころの片隅にありませんか?!
第4期生
2025年 1月26日開講 します!
・___________・
上級クラスA
■「ドッグマッサージ
セラピスト・講師養成講座」
~もっと極める・犬と飼主さんの笑顔を広げていく~
☆内容:
「知識」・「技術」・「教えるチカラ」をつけていきます。
① 自宅学習:動画 約2時間
対面:Zoom 2.5時間
・マインドセット
・私たちの目指していくこと
・「はじめてのドッグマッサージ講座」
・ドッグマッサージでできること
犬の健康について
・教える視点でみていこう
・手技:実践・見せる
・リラックスマッサージ実践・伝える・見せる
宿題
② 自宅学習:動画 約2時間
対面:Zoom 2時間
・「飼主さんのためのドッグマッサージの教科書」
・犬の解剖学(リンパ・骨格・筋肉)
・教える視点でみる解剖学
・リンパマッサージ手技:実践・見せる
・リラックス・リンパマッサージ実践・伝える・見せる
宿題
➂ 自宅学習:動画 約2時間
対面:Zoom 2時間
・「飼主さんのためのドッグマッサージの教科書」
・犬の解剖学(骨格・筋肉・神経)
・教える視点でみる解剖学
・よく出会う状態・疾患の基礎知識①
・筋肉を意識して疲れやすい部位のマッサージ実践・伝える・見せる
宿題
④ 自宅学習:動画 約2時間
対面:Zoom 2時間
・「飼主さんのためのドッグマッサージの教科書」
・経絡とツボについて
・よく出会う状態・疾患の基礎知識②
・こんなときに使いたい犬のツボを確認・伝える・見せる
・教えるチカラ:大切なこと
宿題
⑤ スクーリング(札幌) 2日間 12時間
・総まとめ・最終確認
・技術チェック
・模擬授業
・認定試験
★自宅学習:動画(約8時間程度)
★対面:Zoom(8.5時間) アーカイブあり
★スクーリング:札幌リアル(12時間) 必須
・___・
上級クラスB
■「私らしくはじめる・続ける~Jewel塾」
~はじめの一歩を踏みだそう~
☆内容
①
・私らしくはじめる
・私の望むことは
・MYビジョン・想い
②
・強み発見ワーク
・発信・メッセージの大切さ
・発信していこう
・SNS
➂
・発信力を高める
・ドッグマッサージをどう表現していくか
・伝え方
・共感
④
・集めるためのマインドセット
・継続していくために
・未来を見て考えていこう
★自宅学習:事前ワーク・宿題
★Zoom 2時間×4回=8時間 アーカイブあり
★個別カウンセリング 30分×3回
(自分が迷っていること・進め方がわからないこと・見てほしいことなど自由に相談頂けます。講座の途中でも、レッスン終了後でも、自分のタイミングで必要なときにお声かけいただき、日程は相談の上きめていきます。)
・___________・